1: 名無しさん@おーぷん 2016/04/25(月)06:54:19 ID:aca
無理やろ
2: 名無しさん@おーぷん 2016/04/25(月)06:54:38 ID:21H
うん
3: 名無しさん@おーぷん 2016/04/25(月)06:55:58 ID:taX
つまり余裕がない
4: 名無しさん@おーぷん 2016/04/25(月)06:57:13 ID:Afy
労働者「金と暇よこせや」
社会「」
7: 名無しさん@おーぷん 2016/04/25(月)06:59:32 ID:vpY
社会違うで老害やで
36: 名無しさん@おーぷん 2016/04/25(月)07:34:53 ID:v2y
>>7
わりとこれ
9: 名無しさん@おーぷん 2016/04/25(月)07:00:14 ID:ZXJ
まあ使う側としては出来るだけ安く使いたいわな
13: 名無しさん@おーぷん 2016/04/25(月)07:06:09 ID:3Lt
昔マジお茶くみで30万以上給料払ってたから凄い
景気もよくなるわ
今じゃ機械でやれる事増えすぎ
14: 名無しさん@おーぷん 2016/04/25(月)07:07:00 ID:21H
低賃金でもいいから時間が欲しいな
16: 名無しさん@おーぷん 2016/04/25(月)07:19:00 ID:RVB
やっぱ資本主義って糞だわ
19: 名無しさん@おーぷん 2016/04/25(月)07:22:02 ID:ssB
今の時代企業が絶対貯金するマンになっとるのがなあ
利益が設備投資に回さず貯め込んでしまう
20: 名無しさん@おーぷん 2016/04/25(月)07:22:58 ID:A37
政府「税金上げるゥーんだ」
↓
国民「物を買わんとこ」
↓
企業「売り上げが伸びないから貯金して危機に備えるゥーんだ」
↓
政府「なんでお前ら物を買わんねん・・・企業はさっさと投資拡大しろや!」←無能
21: 名無しさん@おーぷん 2016/04/25(月)07:24:32 ID:zQI
企業も苦しいんやしもう無理やん
24: 名無しさん@おーぷん 2016/04/25(月)07:26:21 ID:YN4
消費がボトルネックなんやから
時間と金をよこせ
26: 名無しさん@おーぷん 2016/04/25(月)07:28:10 ID:ISr
>>24
最悪、金さえあればええわ。
普段の飯に少し箔がつくだけでも消費になるやろ。
27: 名無しさん@おーぷん 2016/04/25(月)07:28:45 ID:ssB
>>26
金箔ご飯が食べたいなんて変わってるな
28: 名無しさん@おーぷん 2016/04/25(月)07:29:07 ID:ZrT
>>27
29: 名無しさん@おーぷん 2016/04/25(月)07:29:55 ID:ISr
>>27
31: 名無しさん@おーぷん 2016/04/25(月)07:31:06 ID:ssB
>>28
>>29
ワイが悪かった
39: 名無しさん@おーぷん 2016/04/25(月)07:39:01 ID:L28
ギリシャ人「悲観的杉内?」
▼【ポケモンGO】 で若者が教会に集まってくれるようになった!布教のチャンスや!」
グランブルーファンタジー小説第4巻の表紙が完全にしぶりんな件
【閲覧注意】サッシに変なのいるんだがwwwww
エジプト行ったからまったり写真うp
【速報】ワイメロス、友の死刑中止のため城へ爆走中
【朗報】韓国国民の安倍首相に対する好感度調査、10点満点でわずか1点 「韓国人に