1 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:07:50.75 ID:Li9K7pAE.n
この時代知ってるやつは今高すぎて無理だろ
2 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:09:32.37 ID:K1LXvCIV.n
缶ジュースの価格変動に比べてハンバーガーは幅が大きすぎる
はっきり言って異常だ
3 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:10:01.47 ID:+UXrG+mT.n
んじゃ100円の缶ジュース知ってる奴は今の自販機使えないのか?
9 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:11:08.23 ID:4ExxaKW7.n
>>3
100円→120円
59円→100円
これが同じに見えるか?
5 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:10:40.80 ID:lhgEVJXf.n
値段は変わらないけどサイズが変わる他の店
値段は変わるマック
どっちがマシなんやろな
6 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:10:46.52 ID:2pyrmcqt.n
この頃よりケータイクーポンがめっちゃ安かった時代のが好き
18 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:13:51.13 ID:4St94jiB.n
>>6
セットが300~400円とかだったよね
マクドナルドのハンバーガー59円wwwwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1413025670/
7 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:10:58.07 ID:KMK3Yx1p.n
ワイは68円のイメージ
12 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:12:12.80 ID:/cxyQsXn.n
ガソリンも同じことを思う
13 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:12:46.66 ID:NCCYJCHq.n
一度でも安売りしたらそのイメージは永遠に残るって白熱教室でやってた
14 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:13:00.55 ID:VmRVhrpp.n
ポテト全サイズ100円とかあったな
15 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:13:06.00 ID:Li9K7pAE.n
ハンバーガーは安いから買ってたからな
そこまで食いたいとも思わん
21 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:14:36.50 ID:spoI86cX.n
まあハンバーガーの価格は今が妥当だろ
問題はドリンクとポテトよ
26 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:16:00.80 ID:/RVGiNkv.n
バーガー高くするならせめて飲み物安くせい
29 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:17:06.15 ID:Li9K7pAE.n
左が1985年の価格、右が2013年の価格
ハンバーガー:230円、120円
チーズバーガー:280円、150円
フィレオフィッシュ:400円、290円
チキンマックナゲット:350円、190円
ビックマックセット:800円、680円
1985年は景気良かったんだろうか
32 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:17:35.09 ID:Od+A/9jY.n
まだハリーポッターとかやってたころやな
33 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:17:38.33 ID:Yxeh5IAt.n
ハンバーガー59円
チーズバーガー130円
35 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:18:04.20 ID:Li9K7pAE.n
>>33
チーズバーガーこんな高かったけ?
34 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:17:55.07 ID:Rpv4UUZm.n
まずい、高い、遅い
42 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:19:06.89 ID:fMVahtvM.n
なつかC
44 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:19:21.43 ID:w/rTNtiL.n
テニスの王子様の時やな
45 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:19:26.83 ID:LLareTKs.n
ガキんときのお小遣いでも腹いっぱい食えたのはよかった
今くおうとしても昔の値段思い出してくう気なくなるんだよなあ
48 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:19:56.69 ID:s3+zNBjl.n
>>45
これが真理
47 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:19:40.51 ID:y5gBMnRt.n
59円で値上げしないやで~ 言ってたやん!
49 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:20:17.66 ID:Li9K7pAE.n
1000円で16個買えるのに今8個だぞ?
▼【ポケモンGO】 で若者が教会に集まってくれるようになった!布教のチャンスや!」
グランブルーファンタジー小説第4巻の表紙が完全にしぶりんな件
【閲覧注意】サッシに変なのいるんだがwwwww
エジプト行ったからまったり写真うp
【速報】ワイメロス、友の死刑中止のため城へ爆走中
【朗報】韓国国民の安倍首相に対する好感度調査、10点満点でわずか1点 「韓国人に